大変の種が塊でやってきた(?)
水星レトログレード最中
星占いや天文学が好きな方はご存知なレトログレード
時々、惑星が逆行しているように見える状態(興味が出た方は調べてみてね)
私は突然 整理整頓にとりつかれたり、磁気カード壊れる
こんなときは、自然の流れだから逆らわないと出来ることをコツコツとみなおしています。
さて、「大変なんです。(だったんです)」
と言われたら私は
「そうなの~、どんな風に?」と聞いてしまいます。
何がどうなって大変なのか聞きたくなってしまう。
いたずらな興味ではなく、
知りたい欲が刺激され、
癖なのか仕事柄か
「大変はどこからきたのですか?
種はなんですか?」
と、肉体に、感情に精神に魂に問いかけています
もちろん自分であたふたして
大変だ!と思っている
と気づくと冷静になれ
さて、大変さんどちらからいらっしゃったのかしら?
お一人?お二人?グループ?
お若いの?年季がはいっているの?
と大変が何かを知ろうとします。
そうすると、
大変というマスクをつけた真実にたどりつけます
例えば
○突然仕事を命令された→大変
●「突然」が苦手でドキッとして固まり思考が停止した
何をすればいいのかわからない→大変
対策
お茶をのんで落ち着いて考えた
特に大変ではなかった。
○本当はやりたくないけど、みんながやるっていわないからやりたくないけどやるっていっちゃった。
どうしよう
出来るとはおもえない
不安と共に大変なことだと思い始めた
●一人でかかえた。自分の選択に覚悟がない。
対策
これは難しい
覚悟を決めること
その決断をした自分を信じること
あえて書きましたがこれが正解だとは思っていません
個々それぞれが出す答えが大切だからです。
それでも大変がまとまってくると
「なんで私ばっかり」
といいたくなりますよね。
でも一つ一つ紐解いてみると
大変でない
束でやってきたことで「やっと大変と思って(気がついて)くれた」
大変を選んでる
などが見えてきます
水星のレトログレード
過去を整理するにはいい時期のようです。
素直に 今感じる「大変の種」と向き合うのもいいと思います
私を生きるセラピー
今の生きにくさは納得していない記憶が引き寄せている
その種をもう手放しませんか?
とても楽にスッキリすると思います
0コメント